忍者ブログ

伊租甫の忍者blog2号

左翼はLGBT政治利用、貧乏お宅差別で結婚破壊、少子化を促進。

左翼破壊主義者は、LGBTは既存制度破壊に役立つから利用、LGBTは結婚するべきだと主張するけど、きもをたは結婚するな、一生自慰しながら果てよ、と差別。

旧来の差別を否定して、差別を革新して科学化?することを目指す。

自民党の所謂保守勢力は夫婦別姓や同性婚に抵抗するけど、結婚崩壊、未婚の母選択化の流れを止めるのは困難と見られる。

岸田政権を裏で操る勢力は、安倍政権の働き方改革よりも歩を進め、年功序列否定、正規中年層を賃下げする方向での格差縮小策に乗り出した模様。

学び直しで転職して賃金上昇、と甘言を弄するけど、その通りになるのはごく一部。退職金優遇税制も縮小の方向。

冷戦終結、社会主義崩壊後の、脱官僚、規制緩和脱官僚規制、減税による民間活力刺戟、の波に、霞が関官僚は巧妙に抵抗。

消費税引き上げ増税による官僚福祉維持。欧州型消費税は、輸出大企業に有利だとして、日本財界は内需縮小に目をつぶり、増税支持。

一般国民はじり貧化し、日本はbubble崩壊後の不況から立ち直らず。不況期に増税、仁徳思想に逆行。

李登輝元総統が、台湾を民主化させた功績は大。尖閣は日本領との私見も表明。しかし蒋介石による尖閣領有宣言を公式撤回するには至らず。

夢想に近い期待としては、台湾が尖閣領有撤回、日台国交回復。

蒋介石も毛沢東も、台湾は、Koreaと同様に、日本帝国主義から解放されるべきとし、台湾の民族自決を支持したのに、Cairo宣言に際して変節、台湾返還論を主張。

左翼は前衛主義。前衛とは一部選良による支配。一般人民を愚妹と見做して啓蒙されるべきだとする非民主主義。

でも左翼は新聞等mediaを支配し、前衛と民主主義とを混同させる嘘宣伝をし、多くの国民をだます。
左翼が多数派になるのは困難でも、左翼撲滅もまた困難。

戦後冷戦期日本は、自由主義国USAらとの自由貿易で利益を得たけど、冷戦後、独裁権威主義国中共との自由貿易で没落。

相互主義を拒否する所謂権威主義体制との自由貿易は無理、止めるべき。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R