中共が、南京事件の犠牲者を膨らませて日本を非難し情報戦を仕掛けるのは汚いけど、それに直接反論するのは無意味。
山本七平の指摘にある通り、南京攻略作戦が不合理で滅茶苦茶。そこを反省しつつ、中共が、大躍進や文革や天安門等で自国民を大量死させたことを問題にする。
歴史から見て、Korea半島は統一が正義とは決められず。李氏による統一時代は両班による激しい差別。
日帝も無理な統一支配が裏目。南北分断の御蔭で、南だけでも民主化された。人類平和のため、Chinaの正しい文革が必要。
中華思想や、国土統一のための強権支配、の思想を異端化し、老子の小国寡民の思想を正統化、小国分立の状況で安定化させ、民主化させる。
日本は20世紀前半の負の歴史があるから、China側を批判することは許されず、の状況を脱するべき。
日本とKoreaは今も昔も不仲だけど、宗主国は、国際戦略上、日本とSeoul政府とを無理やり協力させるために、怪しい教会を通じて有力政治家に癒着関係を結ばせた。
岸信介系の癒着勢力が愛国保守の意匠で偽装したのにだまされた国民が損をした。
GHQは、戦後処理の初期段階で、日本を脱軍国主義化するために、極左勢力、所謂敗戦利得者の伸長を容認したけど、極左が民主主義の阻害要因になるまでに拡大。
冷戦突入で、GHQは当初方針から転換した(極左はそれを逆courseと呼び反撥)けど、すでに手遅れ。日本は今でも極左勢力に邪魔され続ける。
中共に対して、反日投稿以前の問題たる反日教育を止めさせろと要求すべきと感ずるけど、日本外相の、ぬるいと見える要求に対してすら、芥川賞作家とかが、反中だと批判。
日本側は、北京側の、政治問題化するな、の指示に表向き同調しながら、静かにかつ急速に経済関係縮小に動くべき。
中共は、Uyghurを、9.11事件首謀者とされる回共暴力主義勢力の一味と決めつけ、弾圧を開始、回教以上に魯国帝国主義の侵略が問題化しても、国内弾圧を緩める気配が無い。
覇権国の工作機関なら、回教と中共を対立させる作戦を水面下で仕掛ける可能性があるのでは。