戦前軍部に非国民として弾圧された左翼は、戦後GHQの威を借りて、言論界の主流の座を占め、民主主義を僭称したけど、彼らは日本言論界の民主化を目指さず、戦前と逆の形にした。
反左翼保守思想の持ち主を弾圧村八分にした。左翼は政治権力で主流になるには至らず。
net言論、SNS言論が日本言論界の脱左翼化中道化中庸化、民主化に貢献することを期待したい。
人工知能発達が、官僚による支配や近代左翼思想理性主義幻想を克服することを期待。曖昧な理性幻想よりも、実体性ある人工知能化。
Ukraine戦争に関して、Trump氏は停戦公約が無理だと認めて手を引くべき。戦争長期化、双方疲弊で痛み分けに持ち込むしか無いのでは。
Trump氏が平和賞を切望しても、Nobel賞審査員から評価されることはあるまい。
岸元総理は、統一教会と癒着しても、反中共。福田赳夫元総理は岸の統一教会利権を継承し、田中角栄のばら撒き財政に反対、増税志向、しかし角栄の対中国交を批判せず、対中友好幻想。
福田赳夫の政治思想は最悪。自民党は、そもそも左翼政権阻止のために自由党と民主党が野合してできたもの。
原理原則よりも利権保守のための妥協を得意としたけど、政策面での官僚依存が大きな弱点。官僚の暴走左傾化と、財界の媚中を止めねば自民党滅亡もあり得る?
Koreaの反日感情は根強いけど、最近はそれ以上に反中感情が強いらしい。反日左翼を売りにした現大統領も、就任後は反日を抑制。
USA大統領からも、反日抑制を指導された。Seoulと北京の分断が成立したとなると、国内右派も左派も、どちらも困惑?
清和会小泉政治は、田中角栄系、経世会系勢力を党内抗争で弱らせ、大衆を幻惑したけど、角栄系とは別の媚中勢力公明党との連立で、媚中政治継続。
宏池会岸田政権、経世会系石破政権とも、清和会政治資金問題に乗じて、小泉政権と逆の形で党内抗争を有利に進めることを試みたけど、小泉構造改革路線の負の効果で国民生活が疲弊した状況では国民は乗せられず。